LEANBODY(S)TYLE ★大阪〜神戸★パーソナルトレーナーの感性と哲学

「食」「鍛」「整」豊かな人生を創造するパーソナルトレーナーの、感じたこと考えていること。 25年以上のトレーニング指導の足跡

LEANBODY(S)TYLE since1999
・きつい運動ではなく、適切な動作で体を気持ちよく動かすトレーニングを教えています
・お米を食べてボディメイクする!をモットーに、日本人にあったダイエットを提案しています
・「腰・肩・膝」の痛みや不調を、身体を整える運動やストレッチで改善しています


Twitter:https://twitter.com/LEAN_BODYS
Instagram:https://www.instagram.com/leanbody_style/

YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/user/LEANBODYS 
サービス紹介ページ:https://peraichi.com/landing_pages/view/leanbodystyle

お知らせ、募集などなど

すっかり忘れてましたが、11月でパーソナルトレーナーを名乗って丸25年が経ちました

11月。月初から出張続きで、3連休の最終日には知人の飲食店で周年を祝っていました。


周年…周年…周年??


あっ、自分も今月周年だ!

IMG_6556




大阪〜神戸でパーソナルトレーナーを名乗り活動を始めたのが1999年11月1日。


あれから25年が経ちました。


これまでに1000名を超える方々にわたしのパーソナルトレーニングを受けていただき、のべ36000件以上のセッションをさせていただきました。


これまでも、これからもご愛顧いただき誠にありがとうございます。


始めた当初は、パーソナルトレーナーと名乗って活動しているひともほとんどおらず、パーソナルトレーニングジムなるものも存在はしませんでしたね。


世の中のサービス提供の形は変われど、人の身体の構造や機能は変わりませんし、お悩みもそう大きく変わらないでしょう。


私自身は、パーソナルトレーナーとして活動を始めて3年したころ、ボディビルを始め40歳まで競技ボディビルをやり、その後は競技とは関係なく筋トレを続けています。


昔は「筋トレ」は若い男性やスポーツ選手がやるものというイメージをお持ちの方が多かったようですが、いまは女性も中高年も筋トレをする人が増えてきました。


とりわけ、高齢化社会が進む日本において筋トレを始めとしたコンディショニング全般を日常に取り入れることはマストになってきています。


健康は自分のためであるとともに、家族や周囲のため、ひいては社会のためにもなっていきます。


多くの皆様の日常に「筋トレとコンディショニング」がある社会に向けて微力ながらこれからも日々頑張ってまいります。






飲んで🍻食べて🍚お腹から痩せられたら嬉しいですよね

いつもご覧いただきありがとうございます。

「食べて、鍛えて、整えて」豊かな人生を創造するパーソナルトレーニングを提供しています、ライフスタイルコーチのLEANBODY(S)です。主に、大阪〜神戸でのご予約をいただいております。


先週から、すごい勢いでインスタグラムの更新をしています。

私は4つのアカウントを持っているのですが、そのうちのひとつ、通称「シックスパック倶楽部」👉 https://www.instagram.com/sixpack_club2020/

の更新をここ毎日やりました。


こちらのアカウントは、自宅でも出来るストレッチや筋トレを写真や動画とともに掲載し解説したり、ダイエットや睡眠など健康に関するヒントを載せています。

IMG_6218


IMG_6163
IMG_4249


特にこの数日は毎日のように、エクササイズ紹介をして行ってます。

IMG_6095


IMG_6036



しかし!


まだ、フォロワーさんが少なく影響力がない…。

せっかく、トレーナー学院の校長が監修し、正しい運動を広めているのに勿体無い!


というわけで、より多くの人の目に留まるよう、フォロワーやいいね! 拡散にご協力いただければ幸いです


運動はやったほうがいいとわかっているんだけど、始めるには腰が重い。

ジムに通い始めたものの、面倒になり脚が遠のいている。

ダイエットでリバウンドを繰り返している。

こんな状況の方はぜひ、「シックスパック倶楽部」をご覧になってください。




パーソナルトレーニングジム選び、パーソナルトレーナー選びに悩んでいるひとへ

いつもご覧いただきありがとうございます。

「食べて、鍛えて、整えて」豊かな人生を創造するパーソナルトレーニングを提供しています、ライフスタイルコーチのLEANBODY(S)です。主に、大阪〜神戸でのご予約をいただいております。


10月になりました。スポーツの秋です。

運動を始め、習慣にしたいと思っている人は少なくないでしょう。

多くの人が、運動は身体に良いこと、やった方がよいことをご存知でしょう。


しかし、運動する、運動に参加する選択肢を狭め、そのハードルを上げてしまうと難しいものになってしまいます。


そこで今日は、どんな形で運動に参加できるか、どのスタイルが自分に適しているかの判断材料を示していきたいと思います。


【運動の始め方6選】


その1:大手フィットネスクラブに入会して様々な運動プログラムに参加する

フィットネスブームの1980年代からスタジオ、プール、ジムという総合型フィットネスクラブが各地に出来ました。昔から通っている方はスタッフや会員の方とも仲良くなり交流スペースとしての役割も果たしています。

一方、細かく自分にあう運動を指導してもらえるわけでもなく、またスタジオなどの集団指導を受けるのは新規の方にはハードルが高い面もあります。コミュニティに加わる目的もあるひと以外は、意外と続かないのが現状でしょうか。


その2:大手フィットネスクラブに入会し、パーソナルトレーナーとトレーニングをする

運動指導をしっかりと有料のトレーナーから習うというスタイルですと、自分に必要な運動ができ、また予約をすることになるので通う習慣ができます。

パーソナルトレーニングジムと違い、マシンの種類も豊富になるのでその点はおすすめです。私が契約しているゴールドジムはまさに国内最高峰のマシンやダンベルのラインナップを誇ります。

デメリットとしては、他のお客様と被るため混雑時に使いたいマシンが使えない可能性があること。フィットネスクラブによっては、パーソナルトレーニングが単にスタッフが有料でついてくれる程度の指導内容であったりすことなどです。ゴールドジムは、スタッフも社内アカデミーで認定を受けた人に限られますし、私や他の公認トレーナーのように指導経験が豊富な方が多いのが特徴です。


その3:パーソナルトレーニング専用ジムに通う

マンツーマン指導を前提とした、パーソナルトレーニング専用ジムが最近は増えてきました。トレーナー自身が独立し店舗を構えるオーナートレーナーのお店と、企業が出典し、トレーナーを社員あるいは業務委託で採用してやっているケースがあります。

前者は、そのトレーナーの力量に人が集まっているところがあり、後者はお店のシステムでどちらかというと均一なサービスが受けられるといった点が特徴です。

お店によりコンセプトが違うので、そこを自分に必要なものと合致させることがポイントですが、プライベートもしくはセミプライベートな空間で行える点はメリットになるでしょう。


その4:24時間ジム

エニタイムフィットネスに代表されるような、小〜中規模のジムで、スタジオやプールなどのないウェイトトレーニングと、有酸素マシンに特化したジムです。基本スタッフが指導することはないので一人でいって何をしたら良いかわからない人には向きません。こういったジムでも有料でパーソナルトレーナーが在籍している場合もあります。


その5:オンラインジム

コロナ禍以降に登場したのが、自宅いながらzoomなどの画面越しに、トレーナーの指導を仰ぎながらトレーニングするスタイルです。

収録型の運動を見ながらやるもの、グループで運動するもの(ヨガなど)、そしてマンツーマンで個別のトレーニングを行うものなど様々です


その6:自宅で自分で行う

自分のペースで、自分の決めた内容の運動を行いものです。外に走りにいく、寝る前にストレッチングをする。ご飯を食べる前に腹筋などの自体重トレーニングをする。とにかく自分のペースでお金をかけずにできるので、始めるハードルはもっとも低いです。

デメリットは、ある程度、エクササイズを知っているなどの予備知識が必要であること。また、自宅=くつろぐ場所 で運動をするという切り替えが難しいことなど環境面の問題が残ります。


以上のように、施設=ハード面から運動参加を考える場合と、指導者=ソフト面から考えた場合それぞれにメリットデメリットが

あることがわかります。


自宅で自分でトレーニングをやっているひと、始めたい人に嬉しいサービスをご紹介


✅ちょっと、プロのパーソナルトレーナーに相談したいなぁ


✅プロが監修したちゃんとしたエクササイズを知りたいなぁ


✅目的にあうエクササイズを知りたいなぁ


✅たまに、直接トレーニング指導を受けたいなぁ


など、ジムに通わず自宅でトレーニングするひとならではの問題を解決いたします。


30分のオンライン相談や、エクササイズ動画コンテンツ配信、など自宅で一人でも安心して継続的に運動参加が可能になる仕組みのご提案になります。

大阪〜神戸エリアの方でしたら対面のパーソナルトレーニングを半額で受けていただくことができます。

また、遠方の方も、オンラインでのトレーニング指導などを割引価格で受けていただけます。


【月額制】オンラインダイエットジム・メンバーシップ


月額制でパーソナルトレーナー高津さとしのセッションをお得に受けていただくことができるメンバーシップチケットです


【会員であることのメリット】

・毎月30分のダイエットコンサルティング(食事・運動の相談)を受けることができます

・メンバー限定のエクササイズ動画、画像に加え、ダイエット情報などのウェビナーをご覧いただけます

・公式ラインからいつでも運動やダイエットに関する質問をすることができます

・個人セッションを割引価格で受講いただけます

・プロのパーソナルトレーナーにいつでも相談できる安心感を手に入れることができます



IMG_5880


IMG_5881
IMG_5882
IMG_5922
IMG_5962



【プロモーション】ミライオニギリが10%OFF クーポンあり

食べて、鍛えて、整えて、豊かな人生を創造するパーソナルトレーニングを提供しています。ライフスタイルコーチのリーンボディズです!

先日、ご紹介した「ミライオニギリ/ミライオニギリPRO」ですが、2024年4月30日までのクーポンコードを発行いたします。


ミライオニギリとは。。。
FullSizeRender










主原料は国産の米、大豆、かつお節と伝統の日本食の素材を使用。
たんぱく質を吸収しやすくなるアミノ酸スコア100

炭水化物とたんぱく質が補給出来るため、運動前後の補食におすすめ!



**********

1袋30g
エネルギー123kcal、たんぱく質11.6g。炭水化物15.4g。脂質1.7g
鶏ささみ1本(50g)ほどのタンパク質が摂れてしまいます。

**********
補食(間食)に最適なスナックです。
🔥ダイエット(減量中)の間食に低脂質、高タンパクなスナックとして
🔥アスリートの補食に、衛生面を気にせず持ち運べる
🔥ビール🍻のお供にタンパク質を低脂質で補給
🔥プロテインバーに多い甘ったるいお菓子のようなフレーバーでないのが嬉しい
🔥出張中のカバンの中や会社のデスクに保管し小腹が空いたときのおやつに

**********

購入サイト
↓↓↓



ミライオニギリとミライオニギリプロが10%OFF!!

クーポンコードtakatsu2024mirai

【6パック倶楽部】#1「インスタアカウントを作りました」

「食べて、鍛えて、整えて」豊かな人生を創造するパーソナルトレーニングを提供しています。ライフスタイルコーチの高津さとしです。

腹筋を割りたい!
昔の輝きを取り戻したい
ベストコンディションで毎日を過ごしたい


そんな皆様のためにインスタグラムアカウントを作りました!!

その名も。。。
シックスパック倶楽部!!

45歳からの実践的肉体改造を後押しするための情報をまとめていくシリーズになります。

飲んで🍺食べて🍚鍛えて💪。。。おなかからやせる!!

✅50歳で動ける身体
✅50歳で魅せられる身体
✅50歳で自分史上最高の身体

を作るために必要な知識と実践を余すことなくお伝えしていきます。

人生100年時代における50歳はまだまだ中盤戦。後半戦において、豊かな人生を創造していくために資本である肉体のコンディションレベルを高い状態に作り上げておくことが最も重要です。

肩が痛い、腰が痛い、膝が痛い・・・といった不定愁訴は避けたいし、肥って動きにくいのも困るし、何より内臓系の疾患で本来の寿命を全うできないなんてことは避けたいものですよね。

短期的な食事制限で辛い思いをして痩せても、数ヶ月後にリバウンドしてしまうなんてことは本末転倒ですし、張り切って筋トレやり過ぎて逆に関節を痛めてしまうなんてこともナンセンです。

24時間という限られた時間の中で、正しい努力の方向性と努力度合いで、厳しくも楽しく身体作りに取り組みたいものです。

✅体づくりのベースとなる「栄養」と「睡眠」
✅体の機能を高め、筋力を強化する「筋トレ」
✅体を整え、怪我を予防する「ヨガ・ストレッチ・ピラティス」

の実践とその理論を今後はこちらでわかりやすく解説していきます。

===================
インスタグラムアカウント
3427362B-DF3F-4BBE-8345-9A875DB334F2









シックスパック倶楽部

公式LINEで入部




【プロモーション】プロテインバーを超えた?!アスリート、トレーニーにおすすめするスナック

食べて、鍛えて、整えて、豊かな人生を創造するパーソナルトレーニングを提供しています。ライフスタイルコーチのリーンボディズです!

今日は、皆様におすすめのスナックのご紹介。

一般的にダイエットにおいては、間食はNGとされたりしますが、トレーニングに励む方、アスリートの皆さんにはむしろ積極的にとっていただきたいですし、一般の方でも極端に食間が空く場合には軽くスナックをつまんでいただくことをオススメしています。

スナックならなんでもええの?

とはいえ、なんでもあり!となってしまうとマイナスなものもあります。
避けたいのは、脂質の多いもの。積極的に取りたいのがタンパク質がある程度とれ、エネルギーになりやすい炭水化物を含むもの。
おにぎりなんかがベストなんですが…食品衛生上、長時間持ち歩いたり、部活などの集団利用が難しい面があります。

そこで登場するのが、おにぎりをスナック化した、その名も「ミライオニギリ」

老舗のお菓子メーカーが作った本気のアスリート煎餅になります。
FullSizeRender
※白パッケージが初代ミライオニギリ



【筋肉づくりに最適!!ミライオニギリ】にタンパク質増補版が登場

その名もミライオニギリPRO
FullSizeRender


主原料は国産の米、大豆、かつお節と伝統の日本食の素材を使用。
たんぱく質を吸収しやすくなるアミノ酸スコア100

炭水化物とたんぱく質が補給出来るため、運動前後の補食におすすめ!



**********
1袋30g
エネルギー123kcal、たんぱく質11.6g。炭水化物15.4g。脂質1.7g
鶏ささみ1本(50g)ほどのタンパク質が摂れてしまいます。
**********
補食(間食)に最適なスナックです。
🔥ダイエット(減量中)の間食に低脂質、高タンパクなスナックとして
🔥アスリートの補食に、衛生面を気にせず持ち運べる
🔥ビール🍻のお供にタンパク質を低脂質で補給
🔥プロテインバーに多い甘ったるいお菓子のようなフレーバーでないのが嬉しい
🔥出張中のカバンの中や会社のデスクに保管し小腹が空いたときのおやつに
**********


私はビール🍺のお供にすることが多いですが、トレーニーの皆さんはカバンに忍ばせ間食として、効率良い栄養摂取を心がけてください。




桜満開ですね〜 2023年も4半期が経過しました

いつもご覧いただきありがとうございます。

「食べて、鍛えて、整えて」豊かな人生を創造するパーソナルトレーニングを提供しています、ライフスタイルコーチのLEANBODY(S)です。主に、大阪〜神戸でのご予約をいただいております。
IMG_8138









 4月がスタートというわけで、年度が変わるわけですが、個人事業主である私は2023年の4分の1が過ぎたということになります。
 3ヶ月での動きとしては、パートナーストレッチのセミナーをリアル開催したことです。コロナ禍でなんとなくオンラインが主体になっていたのですが、やはり皆さん実技系の講習は対面でやりたいという要望もあり少人数でしっかりスキルアップしてもらえる内容になりました。

 個人指導の方は、パーソナルトレーニングという言葉が世の中的に流行ってきているのとは裏はらに、パーソナルでないサービスが増えているようで、セカンド・サードオピニオン的に個別相談に来られる方が増えている印象です。
 運動を気軽に始めることができる施設と、自分の体の問題を個別的に見てもらうということは根本的に目的が違いますので、ご自身の目的に合わせた相談場所、通える環境があるとベストですね。

 無料の個別面談を初回の方には行っていおりますのでご活用ください。




2023年の4月から料金の変更と回数券の販売をスタートしました。

1セッション:¥13200(単発・後払い)
5回チケット:¥49500
10回チケット:¥88000

※2023年3月までのご契約の方の料金に変更はございません

音声配信復活!! スタンドFMにてわかりやすい筋トレ解説してます

いつもご覧いただきありがとうございます。

「食べて、鍛えて、整えて」豊かな人生を創造するパーソナルトレーニングを提供しています、ライフスタイルコーチのLEANBODY(S)です。主に、大阪〜神戸でのご予約をいただいております。

12月に入って、やめていたことを再開したことが一つあります

3月31日で100回目の放送を終え、そのまま力尽きていたスタンドFMでの音声配信ですが、101回目を配信し、そこから今日まで105レップスまで伸ばしています

ひとまずは「わかりやすい筋トレの教科書」のたたき台となるような、筋トレで成果を挙げるために役立つ内容の配信にしようと思っています。
ぜひ、お付き合いください。




===============================================================
大阪〜神戸でパーソナルトレーナーをお探しの方へ

現在のトレーニングの進め方に不安や疑問がある方はぜひ、無料相談会(オンライン)へお越しください。
スポットでのセッションも可能ですので、ご自身のトレーニングの見直しにご利用いただければと思います


年始のご挨拶:22年目に突入したパーソナルトレーナーの視点

いつもご覧いただきありがとうございます。

「食べて、鍛えて、整えて」豊かな人生を創造するパーソナルトレーニングを提供しています、ライフスタイルコーチのLEANBODY(S)です。

あけましておめでとうございます

IMG_1891



2021年は皆様にとってどんな1年でしたでしょうか? 時計の針は止まることなく時を刻んでいます。2021年12月31日と2022年1月1日で何かが大きく変わるわけではありません。それでも、この新年を迎えるお正月の儀式や初詣、などは気分を一新してくれるもので、2021年がいまいちだった人も2022年は新たに良い年にしようと思えるのはとてもいいものですね。

当の私は2021年おかげさまでパーソナルトレーナーとして22年を迎えることができ、また、個人指導意外のお仕事(トレーナー養成校、トレーナー協会、オンラインサロン、企業とのコラボ・・・)も順調に回を重ねることができました。

正月は、年末は昨年できなかったホームパーティを開催したり、例年通り年明けからは美味しくお酒をゆっくりといただく3日間になりました。

IMG_1956


IMG_1850
FullSizeRender


コロナ太り、正月太り、こんなワードをよく目にしますが。。。毎年ある正月に限って太る・・・なんてことはおそらくありません。正月に太るならそれまでの生活習慣が太りやすいものに少しづつ変わっていっていたと考えられます。太る、痩せる、筋肉をつける、体力をつける、体を柔らかくしたい・・・全て習慣によるところが大きく、その習慣をまたこの一年で構築する旅の始まりに今いるのだと思うようにすると良いでしょう。

私のパーソナルトレーニングは大阪〜神戸の契約施設で受けていただくことができます。体づくりのための運動とダイエットをシンプルにお伝えします。難しいことではなく、続けることができこと。その積み重ねが健康で役に立つ体づくりになります。

皆様の健康、体力の向上とパフォーマンスアップをお祈りいたします。

本年もよろしくお願いいたします。

百貨店に本格的なトレーニングジム?!

いつもご覧いただきありがとうございます。

「食べて、鍛えて、整えて」豊かな人生を創造するパーソナルトレーニングを提供しています、ライフスタイルコーチのLEANBODY(S)です。

 日本最大のトレーニング機器レンタルサービスを謳う、GYMCLOUD。2020年6月に初めて関わったのですが、当時はオンラインフィットネスやちょっとしたマシンのレンタルをする会社かなという認識でした。1年であれよあれよと成長し、今や世界中のトレーニングマシンを扱い、それをサブスクの形で提供し広く認知されてきました。
 さらには、9月に松屋銀座店を皮切りに全国の百貨店にショールームを広めていく動きを見せています。
 私の活動拠点でもある大阪でも、大丸梅田店の13Fに70坪あまりの広大なエリアにトレーニングジムと見間違うほど立派なショールームが完成していました。

IMG_1706


IMG_1708
IMG_1707


12月23日、本日グランドオープンです!

 ホームページから取り扱っているトレーニング機器の多さ(小物から本格的なマシンまで)、リーズナブルな価格をご覧いただき、大丸梅田店に足を運んで実際にマシンに触れてみてください。


 わたしも少しこちらの事業に関わっています。

IMG_1772



 ご自宅でのトレーニング機器の導入は初期費用もさることながら、いらなくなったらどうしようという問題がありますが、それもレンタルなら気にしなくていいですし、小規模ジムを出店したい人や、社内の福利厚生でトレーニングジムを揃えたいようなケースにも幅広くお使いいただけるかと思います。


ブログの管理人紹介
_DSC5597_Original










   高 津 さとし


LEANBODY(S)TYLE
since1999

広島県出身 1975年生まれ
大阪・兵庫を中心に活動するパーソナルトレーナーです。

「鍛」ワークアウト
「食」ダイエット
「整」コンディショニング
強さと美しさを手にいれて人生100年時代をアクティブに生きる
豊かな人生を創造する・・・
それがLEANBODY(S)TYLEパーソナルトレーニングです
    
★トレーニング指導暦26年
■NSCA-CPT取得 
■NSCA-CSCS取得
■JFSA-トレーニング指導士取得
■食アスリート協会・シニアインストラクター

■健康食育ジュニアマスター
    
○GOLD'S・GYM公認パーソナルトレーナー
○株式会社ヴェルディーク・テクニカルアドバイザー
○スポーツトレーナー協会NESTA JAPAN公認講師
○JOTスポーツトレーナー学院・校長

総合案内ページ
https://peraichi.com/landing_pages/view/leanbodystyle
月別記事検索
パーソナルトレーニングのご依頼先
IMG_4777










【場 所】
大阪〜神戸 ゴールドジム他
【内 容】
姿勢の改善 膝、腰などの痛みの改善 シェイプアップ ランニング動作改善 筋トレなどのエクササイズ指導 ダイエットアドバイス他
【料金等】
¥13200/1h ¥55000/5回券
 
【その他】初回面談を無料で承っております。身体の悩みの相談、契約内容によるご相談を事前に行ってください。
お問い合わせ用公式ライン👉https://lin.ee/4KenCfS

=======
パーソナルトレーナーになりたい人
👉https://peraichi.com/landing_pages/view/terakoya-school

ーソナルトレーナーとして成長したい人
👉 https://leanbodystyle.net


全米エクササイズ&スポーツトレーナー協会
NESTAPFTロゴ
パーソナルトレーナーLEANBODY(S)がエリアマネージャーを務めるスポーツトレーナーの協会NESTA JAPAN。NESTAーPFT資格は世界標準規格のパーソナルトレーナーライセンスです。
http://www.nesta-gfj.com/
  • ライブドアブログ